|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
Netboy  @ chb0120.bekkoame.or.jp on 98/3/13 01:38:28
 
In Reply to: フォントがおかしくなった。 posted by なおっぴ  @ tottori-037.seikyou.ne.jp on 98/3/13 01:07:24
 
> WINからDOSアプリを使うともどってきたら> 日本語フォントが変になっていた。
 > なんか強調してるみたいになった。たてにつぶれてる?
 >
 > このようなことが起こった方他いませんか?
 > その時の対処法をおしえていただきたいのですが?
 
 原因として
 
 1.フォントキャッシュファイルが壊れた
 2.フォントファイルが壊れた
 3.レジストリが壊れた
 
 のいずれかと考えられます.1.の可能性が高いので,その対処方は
 
 1.Win95を'MS-DOSモードで再起動'で終了します
 2.Windowsディレクトリで
 
 attrib -s -h -r TTFCACHE
 del TTFCACHE
 
 としてフォントキャッシュファイルを削除します.
 attribで属性を変更しないと,きちんと削除できないので
 注意してください.
 
 3.Win95を再起動します
 
 フォントキャッシュが壊れている場合,これで正常に表示されます.
 参考まで.
 
 
 
 
 
  
 
 
   |