
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
woss @ pm15p20.net117.or.jp on 98/3/11 18:32:40
In Reply to: Redline Racerの感想
posted by かすかべ荘 @ ins2.mito.dti.ne.jp on 98/3/11 18:14:45
> 感想ですが、噂どうりグラフィックは素晴らしいといったところでしょうか。
> バイクのレゲーにMotoRacerがありますがグラフィクだけなら遥かに上回ります。
> 設定もいろいろありVIEWを弄れば
> MotoRacerよりも遠方まで描画してくれます。
> ソフト側からガンマ値を変更できる点もGoodです。
> ただ他の設定は全体的にあまり反映されない気がしました。
> それにしても、これほどのグラフィックでありながらこれだけ動くのは嬉しい限りです。
>
> それとGlideとD3Dの違いですが軽さのほかにもグラフィックでも違いが見られます。
> D3Dだと木のオブジェクトの周りに黒いテクスチャが残りますが
> Glideだと透明で処理されます。
>
> と、ここまではいい事ずくめですが
> ゲームの面白さとなるとMotoRacerには及ばないという気がします。
> 私はバイクに乗ったことがないので実際のバイクがどういった動きをするのかわかりませんが
> どうもこのハンドリングがクイックすぎて馴染めません。
> 試しにハンドルでやってみましたが
> 逆にこっちは遊びが多すぎてゲームになりませんでした。
>
> まあ、まだDEMOなんで難とも言えませんが
> グラフィックが素晴らしいだけに惜しまれる作品かな。
まったくその通りですね。
でも、なめらかなのは確かですね。
ゲームとゆうより、グラフィックを楽しむってとこですかね。

|