
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
WAU @ theta2.iis.u-tokyo.ac.jp on 98/3/06 20:32:04
PC9801DAに付けていたICMの1GのHDDがおかしくなったのでFormatしようとしたら
format /h では初期化できなかったのでSCSI-I/Fの初期化プログラムが必要にな
ったのですが多分立ち上げ時に何か押してSCSIBIOSをだしてやると思うのですが
マニュアルがどっかにいったので何を押せば良いのかわかりません。
SCSI-I/FはelecomのEHD-500VG-98についてきたものです。
他のelecomのSCSI-I/Fの方法でもいいかもしれないので知っている人がいれば教
えてください。
elecomのHPではSCSIのことはまったく載っていませんでした。

|