|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
ASTEKA  @ yokohama066.hamakko.or.jp on 98/3/06 02:43:57
 
In Reply to: ディスプレイがうつらないときがあるのですが posted by チャッピー  @ hsm-a1-099.enjoy.ne.jp on 98/3/06 01:41:22
 
> パソコン(DOS/V)を買ったのですが、> なぜか、ディスプレイの電源を先にいれてから、PCの電源を
 > いれないとディスプレイに画面がうつりません。
 > 98ではべつにPCから先でも問題なかったのですが。
 > DOS/Vを持っている友人に言ったら、「それは変だ」と
 > いわれました。どなたか同じようなことがおこり
 > それを直した、とかどこがおかしい、とかわからないでしょうか
 > ディスプレイはMT−8617EでPCはフロンティア神代で
 > 買ったP2−266MHz、AGP−V3000のDOS/Vです。
 
 わたしも、iiyamaのMT-8617EでDOS/Vですが、同じです。
 ディスプレイの種類がデフォルト状態の
 プラグアンドプレイディスプレイになってませんか?
 PC起動前に周辺機器の電源が入ってないと、プラグアンドプレイで
 ディスプレイを正式認識しないみたいですよ。
 http://www.iiyama.co.jp
 にディスプレイドライバの最新版があります。
 それを入れてみてはいかがでしょうか?
 
 ただ、基本的に周辺機器の電源が先だと思うのですが・・・。
 または、スイッチ付きのOSコンセントを使って、
 機器全体同時立ち上げなどいかがでしょうか?
 
 
  
 
 
   |