|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
やおやん  @ h028.p025.iij4u.or.jp on 98/3/02 22:31:18
 
以前 128kbps対応のプロバイダー他についての書き込みをしたやおやんです
 
 MTCIの128接続が遅いのはA−Termの問題か
 プロバイダー(上位など)の問題なのかハッキリさせたく
 色々出来る範囲で試してみました
 
 まずは、窓の杜でミラーサイトを3カ所ほど換えてみて
 どの位の早さがでるか試してみました
 
 1.infoweb 最大 7.4k/sec
 2.IIJ     最大 7.6k/sec
 3.MTCI64  最大 3.8k/sec
 4.MTCI128 最大 7.6k/sec
 
 以上のような結果がでましたが(全て北九州APからです)
 時間帯や相手側のサーバーにも影響されるので
 参考までにしかなりませんが
 
 以前ODNにも加入してましたがIIJとそんなに変わりませんでした
 64の最大が8k/secと言う事を( ここで教えてもらったのですが・・・)
 考えるとODNなどは激早のプロバイダーに入るのかなーと私は思います
 APや時間帯にも大変影響されますが・・・・・
 
 次にプロバイダーキラー?のサイトがあります
 国内外の主要HPの画像の一部を表示して速度を競うと言う物です
 http://www.students.chiba-u.ac.jp/~y5s5009/YAMACHAN/Park/Speed/index.html
 
 相手側の状態にも左右されるため3回程度実験して一番速かった結果を登録すると良いでしょう
 必ず再度の実験(参加とこのサイトでは言いますが)前にはCASHを空にして試します
 
 一部結果を載せておきます
 
 1.infoweb 接続に要した時間:27秒 テスト結果:5.000 KB/sec.
 2.IIJ     接続に要した時間:26秒 テスト結果:5.192 KB/sec.
 3.MTCI64  測定中止(1分たってもまだ読み込み途中の為中止)3回とも
 4.MTCI128 接続に要した時間:34秒 テスト結果:3.971 KB/sec.
 
 自分の環境では MTCI(128)より IIJ(64)やNIFTY(64)の方が速いです
 きゃめるさんがMTCIに加入したとの事ですがよろしければ
 このプロバイダー競争のHPでの結果を聞かせて頂けないでしょうか?
 これで自分の環境の問題なのかプロバイダーの問題かハッキリすると思うので
 よろしければご協力ください、お願いします それでは
 
 
  
 
 
   |