|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
Nixx  @ proxy01cc.so-net.or.jp on 98/3/03 01:33:37
 
In Reply to: Re: MYCOMP TI5VGとDC-390Uの相性? posted by フニフニ  @ cs1t329.ppp.infoweb.or.jp on 98/3/03 00:32:53
 
フニフニさんレスありがとうございました。
 > > 最近MYCOMPマザーTI5VGを購入しました。
 > > 購入したお店に見てもらったところVP3とDC-390Uとの相性だと言われました。
 >
 > 僕も只今TMC製のTI5VGを使っています。
 > DC-390Uと同じSYMBIOS製(型は違うかもしれないけど)
 > のチップを搭載したFIREPORT20を使っていますがNixxさんの
 > ような症状はでていません(ほんとに相性かもしれないけど)。
 
 やはり最初からAdaptecのAHA-2940Uか2940AUを買っていた方が
 良かったかも・・・(;;
 でも、Adaptecの製品は値段が高すぎる。
 SYNBIOSもAdaptecに買収されちゃったし・・・
 ますます、恐いもんナシ!って感じ。
 DiamondとTekramなどはどうするんでしょうね?
 
 > > こういう相性?は、BIOSで解決できるんでしょうか?
 >
 > BIOSをアップデートすれば解決することもあるようですが
 > 僕の場合、TMCのホームページにある最新のBIOSを入れると
 > SCSI BIOSを呼び出すときに三回に二回は、止まってしまいま
 > す。
 > ですから、直らないかもしれません。
 > でも一度試してみた方がよいと思います。
 > 最新のバージョンはJ2_5となっているようです。
 
 もう、残された道はBIOSのUPDATEしかないでしょう。
 これが駄目だったら、Adaptecにするかマザーを買い替えるしかないですね。
 FICやMicronics、Asustekのマザーを使ってきましたがこんな相性なんて
 初めてです。
 MYCOMP信じていたのに〜(;;
 
 
  
 
 
   |