
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
821 @ ot1-242.biwa.ne.jp on 98/2/28 02:15:45
In Reply to: SCSIでちょっと質問
posted by ulf @ kp34086.kidsnet.ne.jp on 98/2/28 01:02:50
> 今内蔵のSCSI CD-ROMドライブと外付けCD-Rドライブを
> 使っているのですが外付けCD-Rドライブにターミネータを
> 付ける(内蔵ターミネータのスイッチをオンにする)のは簡単
> でわかるのですが内蔵のCD-ROMドライブにはターミネー
> タを付ける必要はないのでしょうか?
> ターミネータが内蔵されているのかもしれませんがそういう
> スイッチはないようです
> 今は付けなくても認識されているのでいいのですが・・・
> どなたか簡単に答えていただけるとありがたいです
すでにレスがついてますが、内臓ドライブのターミネーターは
ジャンパーで設定します。
ドライブを良く見れば書いてあると思います。
また、内臓ケーブル用のターミネーターも存在します。
ターミネーターを設定(つけなくても)しなくても、
ドライブが認識されないということはほとんどないですが、
データの読み出し等が不安定になることが有ります。

|