
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
Mystique @ sotaro-mizoguchi.umeres.maine.edu on 98/3/01 06:48:15
In Reply to: こ、これ本当かよ…(PVNGニュース)
posted by Mystique @ sotaro-mizoguchi.umeres.maine.edu on 98/3/01 06:01:18
http://www.ping.be/~pin10741/OHGLNews5.htm
ここではどこのソースがPVNGについてどういう情報を流しているのか
まとめていますが、注目はSimon Fenny氏。 彼は何といってもVideo
Logic社の社員です(笑)。 eXtreme3DのBBSで気軽に質問に答えてくれる
親切な方なんですが、PVNG(2D/3D)に関して、PCI版も出るという事を
認めています!
これなら当然Pentiumユーザーでも手が出せる訳ですね! 万歳!
2D/3D兼用の場合、今までの様にVRAM 4MBでは高解像度では足りないですが、
4MBのVRAM搭載カードで価格が本当に$100.00程度なら、8MB版でも
$150.00程度の筈。 最大32MBまで搭載が可能と言われていますから、
ローカルで16MBもVRAMを搭載してしまえば、AGPを使う必要も無し…
ついでに2DもRIVA128やMillennium II並みに速かったら、もう
Millennium IIの必要は無くなるかも…

|