|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
Dumarest  @ cspe-tel27.tokyo.mbn.or.jp on 98/2/25 23:51:02
 
In Reply to: セガ、伝言板、大戦略98 posted by abe  @ proxy05.iij4u.or.jp on 98/2/25 05:39:33
 
> 理工系のしっかりした人間雇ったほうがいいですよん。
 理工系のソフトハウスにリアルタイプシミュレーションを作らせる...
 アートディンクのウォーゲームがありましたね...関ヶ原とか (^^;)
 うーん...楽しくなかったぞ。個人的にはダメな作品です。
 
 リアルタイプが流行ってるのは、コマンド・コンカーとかシヴィライゼーションがヒットしたせいでは。
 一時期のRPGとかと一緒で元気があるから目立つだけでしょう。
 海外でもターン制ゲームはまだまだ固定ファンが多くいますし。
 
 (リアルタイムは「戦線」ができないのでユニット配置を悩んで楽しむことができない事が最大の不満。銀英伝とかヌイーゼン(知らないかも)の戦闘同時解決システムはいい折衷案だと思います。)
 
 
 
 
 
  
 
 
   |