|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
LONG  @ proxy.t.sic.shibaura-it.ac.jp on 98/2/25 01:24:07
 
In Reply to: たいしたことではないのですが(本当にごみ) posted by GO!  @ kws040.tky.3web.ne.jp on 98/2/25 01:00:48
 
> たしかTrio64V2のほうがViRGE/DX,VXよりも後に出たはずですよ。> まぁ、いずれにしてもどちらも過去のチップ(爆)、絵が出ればいいんですよね。
 
 S3フリークな友人の話によるとRAMDACのクロックが違うらしい。
 Trio64Vが135MHz、それがベースのViRGEも135MHz、
 DX/GXになると170MHz(GXはSDRAM/SGRAMサポート)
 んでTrio64V2は170MHzらしい。
 (これもサポートするRAMでTrio64V2/DXとかGXとか言うらしい)
 リフレッシュレートに差がでますな。
 
 ドライバはDiamondのものはボードチェックに引っかかってだめだったとか。
 他はいろいろ試したけどリフレッシュレートの設定でIO-DATAが気に入ったとか。
 少なくともS3純正ドライバは動くからドライバの心配は無いっぽい。
 
 #全部伝聞形でやんの
 
 
 
  
 
 
   |