|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
かすかべ荘  @ ins17.mito.dti.ne.jp on 98/2/23 01:17:36
 
In Reply to: Re:確かに posted by 軍需相シュペーア  @ ins27.fukuoka-ap3.dti.ne.jp on 98/2/23 01:06:18
 
> > 確かにアクセス数がダントツで多いし安全性の面で言っても> > 良いフリーマーケットなのですが
 > > あそこに来る人は現在の市場価格に疎い人が多いような気がします。
 > >
 > > たまに掘り出し物とか有りますが
 > > たいていの物は秋葉原の価格とたいして違わない価格を付けてきます。
 >
 > その通りです。フリマには受け渡しリスク、品質リスクがあるので市価で買っては意味がありません。私が288モデムを売ったときは即日でメールが来たのですが、後で144モデムを同じ価格で売ろうとしていた人がいたのを見てびっくり。
 > 売るときも自分が買うか、ということを考えればあんな値付けはしないだろうと思うんですけどねえ。みんな自分が買ったときの値段が頭にあるんでしょうね。
 
 秋葉原の価格より高いやつなんて
 結構ざらですもんねぇ。
 最低でも中古より安くしろって感じです。
 (ちなみに上の自作機のパーツのなかにフリマで手に入れた物が
 P2-300Mhz5万、OSR2,05千円です)
 
 あと物凄い売り文句とか。
 PCX1で最新の3Dゲームがグリグリ動きますとか(^^;
 そんなにぐりぐり動くんならお前が使えよ
 っていうのが、めちゃ多いです。
 
 
  
 
 
   |