
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
しょうくん♪ @ fw241.kyushu-catv.ne.jp on 98/2/20 00:57:00
In Reply to: WIN95のセットアップディスク参照を抑えたいので
posted by freeman @ ins35.omiya.dti.ne.jp on 98/2/20 00:39:43
> 下の書き込みにもあるとおり、つい最近WIN95の再インストールを
> しました。しかし、前と比べて、環境を変えたりすると、何かとWIN95
> のセットアップCDROMを参照します。
> メーカー出荷時にはこんなことはなくて、どういうときでも、HDD内処理
> で片付いていたのですが、なぜなんでしょう?
> 対処法をご存知の方はご一報いただければ、幸いです。
WIN95のCD-ROMの、\WIN95フォルダをハードディスクにコピーします
(コピー先はどこでもよい)
次に窓の手というソフト(YAHOO辺りで検索して見付けてください)を
ダウンロードしてきて、その他のタブにあるソースディレクトリの欄を
コピーしたディレクトリ先に変更します。
例
E:\WIN95 (CD参照になっている)
C:\SETUP\WIN95 (コピーした先のディレクトリを指定)
それだけです。

|