
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
ともきち @ mathed2.ed.okayama-u.ac.jp on 98/2/20 19:52:58
In Reply to: やっとPC98用SEGAサターンインターフェイスが
posted by しいうす @ a041073.ap.plala.or.jp on 98/2/20 18:25:45
> I/Oデータからでますね
> 私はいらないが。
私はいります。
まってました!って感じ。
これで少しでも我がXa7の寿命が延びる、、、、、
ただ、対応機種に入ってなかったのが気になるが、
P100以上っていうのに引っかかっているんでしょうね。
CPUはP55Cにしたし、
PVRだって大丈夫だったしOKかな?(少し不安)
IF−SEGA/ISA使ってる人に質問ですが、
SBのジョイステイックポートとは
きちんと共存できているんですか?
IF−SEGAを導入したら、
SBをDOS専用にしたいのですが、、、、
(さらばSWゲームパッド!?)

|