
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
68user @ mamb.cs.gunma-u.ac.jp on 98/2/18 05:25:18
In Reply to: Re: Win95のファイルサイズの上限って?
posted by ぷーたろー @ tokppp4.k-brand.co.jp on 98/2/18 02:49:16
> それが、いわゆる2Gの壁ってやつでね。
4Gの壁じゃないですか?
ファイルシステムが32ビットならば、32ビット
=4バイト(256*256*256*256)=4294967296バイト=4Gバイト
しかしUNIXでは4.4BSDからファイルシステムが
64ビットに拡張されましたから、64ビット=8バイト
(256*256*256*256*256*256*256*256)=18446744073709551616バイト
=18446744TBになります(多分)。
しかしFreeBSDの場合実装上の問題と、バグにより
最大のファイルは1TBあたりだそうです。FreeBSDを
製作チームの人が話してたんで多分あっているんじゃ
ないかと。
> 唯一扱えるのは、シリコングラフィックスのワークステーションぐらい。
ですから、4.4BSDの流れを組むUNIXは4GBの壁は
存在しないはずですし、商用UNIXも既にここらへんは
改善されているでしょう。

|