|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
AOKI  @ uji1du22.kyt.mesh.ad.jp on 98/2/19 02:01:10
 
In Reply to: PC98パワーアップについて posted by 次元  @ iwkn040.enjoy.ne.jp on 98/2/18 23:51:50
 
> 私はPC9821Xa13/K12を使っていますが、ほとんど素のまんまです。> そろそろパワーアップをと考えています。
 > このマシーンをパワーアップするについて助言をお願いします。
 > 1 CPUは乗せかえられるか?
 
 残念ながらMMXペンタ(ODP含む)やK6、MXなど新しいCPUにはBIOSが対応していません。乗せた場合、内蔵IDEコントローラーが使えなくなるので、HDDやCD−ROMを買い換えてSCSIで繋ぐか、アイオーデータから出ている、UIDEー98というPCIバスに差すIDEボードにIDEのHDDとCD−ROMをつなぎ変えないと起動すらしないと聞いてます。
 
 > 2 メモリは16メガからどのくらい乗せるか?
 
 乗せられるだけ乗せましょう。おそらく32MBSIMM*2はいけます。最初に刺さっている8MBSIMM*2を抜いて32MBSIMM*4もよいでしょう。
 
 > 3 グラフィックカードは何がいいか?(パワーVRを乗せたいと思っています
 >    その場合最も良い(相性の良い)2Dカード何か?)
 
 現状での選択肢は、メルコとアイオーデータから出ているPermedia2ボードしかないと思います。それともミレニアムをVGABIOSをジャンパで殺して差すかですが。ミレニアム2やRIVA128など最新グラフィックカードの大半は98に対応していません。
 
 > 4  サウンドボードは何が良いか
 
 98用のクリエイティブのSBAWE32が一番だと思います。
 >
 > 以上の事について助言をお願いします。
 
 これらすべてを実行するとおそらく10万を越えます。
 
 
  
 
 
   |