Re: 乗せられますが結構大変ですよ。



[ このメッセージへの返事 ] [ 返事を書く ] [ home.html ]



投稿者: AOKI @ uji1du10.kyt.mesh.ad.jp on 98/2/18 11:01:06

In Reply to: 昨日のODPのRESありがとうございました。

posted by うめ @ ins41.sapporo.dti.ne.jp on 98/2/17 22:26:40

> Pentium120にMMX200のオーバードライブプロセッサーつけても
>
> 180までしか認識されないとは知りませんでした。
>
> ここでMMX180を購入すべきか・・・
>
> Pentium120はもうMMX120が限界でしょうか233とかにはまらないのでしょうか
>
> 教えてください宜しくお願いいたします。

> Pentium120にMMX200のオーバードライブプロセッサーつけても
>
> 180までしか認識されないとは知りませんでした。
>
> ここでMMX180を購入すべきか・・・
>
> Pentium120はもうMMX120が限界でしょうか233とかにはまらないのでしょうか
>
> 教えてください宜しくお願いいたします。

まずは、120MHzの意味から。これはメモリーなどCPUの外部のクロック60MHzをCPU内で2倍した値です。
このようにCPUのクロックは、外部クロックと言われるものをCPUの中で何倍かして決められているのですが、その倍率は現行のCPUでは3.5倍までです。したがってあなたのFMVで外部クロックをいじらずに出せる最大のクロックはP55CとK6の3.5倍設定を使ったときの210MHzとなります。なお外部クロックの変更はマザーボードに依存します。よって外部66MHzの3倍で200MHz動作するODPを乗せても外部60MHzの3倍の180MHzでしか動かないわけです。
また内部の倍速設定を変えるには、CPUのあるピンをショートさせる必要があります。さらに問題になるのは、CPUに供給する電圧がCPUの種類によって異なることです。MMXペンタの場合、2.8Vであり、クラシックペンタと違うので、ここも正しく設定してやる必要があるのです。またクロックが上がった分発熱も増し、その対策も必要です。

これらの問題を解決するために下駄と言う部品があるのですが、既存の古いPCに速いCPUを乗せようとすると、マニュアル本を見てPCを自作するより下手すると知識がいります。したがって苦労をしたくなければ、最初からそのような設定が固定されたODPの方がいいです。まあFMVの改造に関してはいくつかHPが有るので探してみてはいかがでしょうか。