
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
821 @ fs110.mycal.co.jp on 98/2/13 12:53:15
In Reply to: MPEGムービーを自分で作るには?
posted by 爆発光芒 @ p27-215.kcn.or.jp on 98/2/13 12:20:33
> しかし、MPEGファイルを作る方法がわかりません。
> 例えば「Canopus PowerWindow GX4/VC」などの「ビデオ
> キャプチャができる」とうたわれているものを買ってくれば
> 可能なのでしょうか。それとも、ソフトウェアだけでできる
> ものなんでしょうか。ご存知の方、いらっしゃいませんか?
このページ(↓)にだいたいのことは説明してあります。
http://www3.big.or.jp/~qty821/soft/mpeg.html
自己宣伝なんですけどね(笑)。しかもまだ作りかけ
で、簡単にいうと、MPEG作るには2通りありまして、
1.MPEGキャプチャーカードを使う
2.AVIキャプチャーで、ソフトを使ってMPEG変換する
MPEGキャプチャカードは3万〜ありますし、
AVIキャプチャーならカノープスのビデオカードでもできるものは
ありますし、専用カードでももちろん可能です。
ソフトで変換するにはいろいろソフトはあるんですが、
フリーなものでは「AVI2MPG1」があります。
なかなか画質も良好なのでお勧めなのですが、変換には遠大な
時間を要します。
私のページではP2−300を使った変換時間の比較がありますが、
AVI2MPG1に関して言えば、P2は必須とも言えます。
P2−300で、たった6時間(笑)で変換できるものが
K6−200だと23時間かかりました。
これはたった90秒のAVIファイルの場合です。

|