|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
たすけ  @ ins76.yamato-ap2.dti.ne.jp on 98/2/14 01:19:41
 
In Reply to: なぜPCで3Dゲーか? posted by 軍需相シュペーア  @ ins26.fukuoka-ap3.dti.ne.jp on 98/2/14 00:35:09
 
> わからないんですよね。どういうメリットがあるのか。
 > サターンが2万も出さずに買えるご時世だというのに。
 > アドヴェンチャーとかシミュレーションなら、絵が綺麗とか、
 > 通信対戦とか、データを活用できるとかコンシューマーで出ない
 > マニアックなジャンルが出るとかメリットが思いつくんですけど。
 > なんでみんなヴァーチャとか高い3Dボード買ってやりたいのかな?
 > 誰か教えてくれません?
 
 
 うーーん まず家庭用GAMEは 子供向けみたいで簡単すぎてつまらないからかな? GAMEの内容があまりよくないのが多いような気がする 対戦GAMEするのにいちいち 友達が来ないとできない。 PC GAMEの方がクオリティ−が高いフライトシムなど家庭用GAMEには ない面白いのが沢山ある なぜVF2をPCでやるか?それは楽しいから 以上!!!!!!!!!
 
 
  
 
 
   |