
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
弁当箱 @ h001.p024.iij4u.or.jp on 98/2/12 15:49:42
In Reply to: SCSI HDDで質問!
posted by BIO @ ng199.biwa.ne.jp on 98/2/12 12:39:22
バリバリです(爆死)
IDEとSCSIを同時接続でSCSIを起動したい場合
BIOSでSCSIの方を先に見るように設定する必要があります
最近のはたいてい付いていると思いますが
(Awardしか知らない^^)
あとはFDISKでアクティブ領域を変更して
SCSI−BIOSでSTARTコマンドでも送れば(送らなくても動くけど)いいんじゃないのかな・・・って、このへんはよくわからない(笑)
わかる人なら丸ごとコピーで変えるのが楽です
仮想メモリを使用禁止にして
あとはWinからコピーすればいいです
(後でちゃんと戻しましょう^^)
終わったら一応、SYS D:とやっておけば吉です
(コピー先ドライブがDの場合)

- Re: あ - 弁当箱 98/2/12 16:09:25
|