
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
弁当箱 @ h085.p024.iij4u.or.jp on 98/2/12 02:43:58
In Reply to: Re: ようこそSCSIオンリー
posted by 蜂蜜檸檬 @ h142.p072.iij4u.or.jp on 98/2/11 20:01:06
> 益々私のPCと似てきた様な・・・。
> (私がKN97+P2にしたからか・・・)
世の中に1つしかないと言われる互換機が
2つになる可能性も・・・それはないか(笑)
> 話はズレますが、私はDiskについてはSeagate派だったりします。現在Hawk2とBaracuda4LPで運用中。
Hawk2はなかなか安かったんですが
どうしても金額が上限を超えてしまいまして
あとAtlas2も安かったんだけど
記録密度が低いのと「静かにしたい」という目的もあって^^
> 将来の目標はALL−WIDESCSI化です。
> (Hawk2は普通の50Pin)
> まあ、あまり意味無いかもしれないけど。
CDとMOは50Pinで、HDだけが68Pinになっています
(Tekram DC−390F)
まあCDにUltra−Wideってもねぇ(爆笑)
ケーブルは1本減っただけと言う事になりますが
68Pinのフラットケーブルは細いんで取り回しが楽です

|