|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
いくぽん  @ 202.229.198.122 on 98/2/11 06:45:24
 
度々のアドバイス本当に有り難うございますm(_ _)m
 前号の詳しいアドバイスに基づき、またもや徹夜で試行錯誤した結果、
 不完全ながらも内蔵MODEMとLANの共存が出来るようななりました。
 
 アドバイス通り、まずPCIのPnPデバイスをとっぱらいISAのPnPデバイス
 のみで起動しました。BIOSでCOM1,2は殺しました。
 ISAデバイスは一度全てジャンパレス設定にしましたが、それでは
 やはりかち合ってしまうようで、こんどは起動すらしませんでした(T_T
 
 仕方なくボードのジャンパを設定して、再度チャレンジ。
 今度は立ち上がりましたが、やはりCOMが生き返ります。
 95でCOMを殺して見たのですが、再起動を重ねるとなんとぞろぞろCOMが
 沸いてきてCOM5!まで出てくるしまつ(T_T
 そこらへんは試行錯誤しながら、やっとCOM2だけが残りました。
 これも消そうと躍起になっていたんですが、実はこれが内蔵モデムで(笑)
 これに気が付くまで、しばらく掛かりました(^^;
 
 あとはすんなり内蔵モデムを認識して、LANもまだ何かとぶつかっているようですが
 一応稼働しています(何と、ぶつかっているんだろう・・・)。
 
 その後SCSIを入れるとPCIどうしてVIDEOとシェアリングを自動的に行ってくれました。
 結局ボードのCOM1,2は完全に出てこなくなり、モデムのCOM2だけが認識されるという
 バッチグー(笑)な結果となりました。
 
 いやはや、これも全てNetboyさんのお陰です。
 有り難うございます〜(^^
 
 
  
 
 
   |