
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
いくぽん @ 202.229.198.176 on 98/2/08 05:09:22
In Reply to: Re: それは...
posted by Netboy @ chb0079.bekkoame.or.jp on 98/2/08 01:44:29
> NTドメインへのログオンはOFFのままで動きます.
> オプションはロングオン時復元にチェックです.
解りました。
でもダメでした(T_T
> う〜ん,これで動かないならNICやハブ/配線を一度疑いますね...
> あっそうそう,NetBEUIのプロパティ->詳細設定で'標準のプロトコルに設定'を
> ONにしたほうがいいです.
はい(^^;
> これでだめなら...サブ機にもTCP/IPを入れ直してIP振ってPING!で
> NICと結線の確認ですね...
今TCP/IPいれたんですがPINGのやり方を知らないのです(笑)
教えて下さい!
ところでメインのIPを192.168.0.100。サブを192.168.0.101
サブネットマスクを両方とも255.255.255.0にしましたが、これで宜しかったですか?
TCP/IPのバインドからは、MSネットワーククライアントを外しています。
アクセス権の管理は共有レベルのアクセス管理でOKですよね?
解らないことばかりだ(^^;

|