|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
としろう  @ 210.154.72.101 on 98/2/06 21:21:29
 
In Reply to: ウィルスについての質問 posted by P-SOX  @ nar03.cyborg.or.jp on 98/2/06 16:09:35
 
> 仮に、メールなどでウィルスのファイル等が送られてきた場合、> これを解凍しただけで感染したりするものなのでしょうか?
 
 そんなに詳しくはないんですが、基本的に実行形式のファイルは
 実行させる時に、今流行のマクロウィルスはそのファイルを開いた時に
 感染します。
 ただ、感染しても日本語環境では発病しないとか、PC/ATでは発病
 してもNEC機では発病しないとか多種に富んでいます。
 (気持ちの良いモンではありませんが)
 
 参考:
 http://www.vaccinebank.or.jp/
 http://www.sfc.keio.ac.jp/~s95654ht/VIRUS/
 
 > また、実際にウィルスに感染された方がおられましたら、
 > そのときの状況や対処法など教えてください。
 >
 > P.S 皆さん、ウィルスチェックソフトには何を使っておられますか?
 
 会社では、Excelのマクロウィルス(Laroux)に結構やられました。
 私は幸運にも難を逃れましたが。
 その時は、Laroux用のワクチンがMSサイトで配布されてましたので、
 それで手当てをしました。その後、ウィルスバスター97を購入しました。
 ただ、常駐させていると不具合が起こることもあるので、必要に応じて
 使うことにしてます。
 いずれにしても、他人から添付ファイルを受け取った時には、疑って
 かかることにしてます。チェックなしには、開いたりしません。
 
 自分の身は、自分で守ることにしてます。
 
 
 
 
 
  
 
 
   |