|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
男塾五号生筆頭範馬勇次郎  @ pl-ueno284.infosphere.or.jp on 98/2/07 03:28:56
 
In Reply to: −ごみ− posted by きゃめる  @ ppp382.246.ne.jp on 98/2/07 01:12:30
 
> 掲示板等では主に、>
 > ・主題より話題がそれてしまった場合
 > ・掲示板の趣旨からそれてしまった場合
 > ・くだらない場合
 > ・質問に対しまったく答えになっておらず、自己満足のレスに終始した場合
 >
 > 場合に使われることが多いという。
 >
 > 語源は清朝時代に実在した「呉未」という宦官に由来。
 >
 >
 >      民明書房刊  ジャン・クー著 「嗚呼 夢の島」より抜粋
 
 おおさすがじゃー、塾長の話は為になるのう。
 
 こういう場合につけたらいいんですね(笑)
 
 
  
 
 
   |