
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
黒猫 @ 150.69.134.22 on 98/2/04 14:41:55
In Reply to: NetAddressをメールソフトで読む方法は?
posted by たけぼ @ skis007.osk.3web.ne.jp on 98/2/04 14:19:52
ポストペットのお試し版を使ってた時の記憶です(うろ覚え)。
SMTPサーバー mail.netadress.com
POPサーバー pop.netadress.com
を設定してやれば良かったんじゃないかなあ。
ああ、あとメールアドレスが 自分のID@usa.net ←まあ、おまけ(^^ゞ
ちなみにBeckyは使ったこと無いのでさっぱり知りませんが、
これでぽすぺは確か出来たと思う。いや、試用期間過ぎたんであの設定消しちゃって…
うろおぼえだけど、試して見て下さい。
追伸 ネットアドレスは送信されるのが遅いんだよなぁ。たしか。

|