|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
レス^^;;;  @ 210.152.58.74 on 98/2/04 01:17:05
 
In Reply to: Re: アトラク=ナクア感想(ネタばれあり!!) posted by トゥオラン  @ h043.p082.iij4u.or.jp on 98/2/04 00:54:36
 
> ネタばれありのレスですが、こっちへ便乗します。
 >
 > >  アトラクやりました^^;;;
 >
 > おお、プレイされましたか! ではツッコミなど少々(笑)
 
 おおお手柔らかに^^;;;
 
 > > よかったこと
 > >
 > > ・一種独特な世界観を醸し出しているところ
 >
 > 独特ですか? 世界観自体は「AmbivalenZ」と似ていると思うんですが。
 
 似てなくはないんですが、あっちは悪い奴をやっつけるヒーロー的な感じですし、しかも、でてくる敵は結構悪が多いですから(一部除く)
 >
 > > 個人的にあまりいいとは思わなかったところ
 > >
 > > ・どのキャラでもいいけど贄にすると後味の凄い悪い話になってしまう^^;;;
 > >
 > > ・上と似ているけど、贄ルートを一人でも実行してしまうと主人公が嫌いになってしまう(だんだんつらくなる)
 >
 > だったら贄にするなよ・・・、っていうか、贄にしなかったところで他のキャラが犠牲になるわけですし(苦笑)
 
 贄に始めにしたのはおいしい選択肢は残しておこうと思ったんですね。(こんなに長いとは思わなかったから^^;;;)
 で、やってるうちにうーんとなってしまって「でも傷を回復するための選択肢としてはこっちの方が適当なのかなあ」とか思ってたら、
 あまりにも話が別にここまでせんでもいいやんみたくなってしまったんですね。(さちほが一番悲惨やん)
 そして結末があれやし^^;;;
 
 >
 > > ・盛り上げていっている割に最後が男女のもつれという単純な話で終わってしまう
 >
 > あの二人、普通の男女関係じゃないですよ。やってることは基本的に痴話喧嘩なんだけど、
 > それに他人を巻き込んで不幸にしていくあたり(1)が「永劫なるもの」というか
 > 「闇に生きるもの」というか、そこらの心理がきちっと描かれていた(2)のはポイントが高いと思います。
 >
 > (1) 実はこれ、アリスの伝統だったりするんですけどね。
 >
 > (2) 某ビジュアルノベルシリーズ(笑)はこのへんが甘いから・・・。
 うーん、アリスっていままでヒーロー的な話がほとんどじゃなかったっすか、ランス除く(でもランスの話って陰惨さがないというか)
 
 > わーい、ツッコんじゃった(笑)
 
 いちおうこっちからも反撃しちゃったよお^0^
 
 
  
 
 
   |