
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
BIO @ ng210.biwa.ne.jp on 98/2/01 14:06:16
In Reply to: SONYのVAIOについて(他)
posted by HAME晶(もとレスです) @ 210.152.58.60 on 98/2/01 12:55:51
> なんかすごく売れているみたいですけど、
> どこら辺がすごいのでしょう。
>
> 一応わかっていることは(最新機)
>
> ・6時間充電がもつこと(うちのパソコン1時間半くらい)
>
> ・グラフィックカードが128ビット(でもノ−トだから^^;;)
>
> くらいです。
デザインが好評らしいですよ。
ウチの会社でも最近1台購入しましたが、いきなり再セットアップする羽目に・・・(^^;
> ちなみにノートでD3Dが搭載されている機種ってなんでしょうか。(FMBIBRONU15は搭載されてないだろうな^^)
D3dだったら、DirectXを入れれば動くのでは?(使い物になるかは・・・(^^; )
ハードウェアででサポートしているのは・・・あったっけ?
Virge積んでるのが、東芝から出ていたような・・・?
> 追伸
> やっぱりK6が遅いことがよーくわかった今日この頃です^^;;
> アリスの館のベンチでみるとK6ー233は
> かなりおそいのにMMX150(ノート)は、速いです(わかってるんだけど)
>
> ああ、ペン2購入そろそろ考えた方が<いかん>
> とりあえず266が2万までさがるの待ちますね^^;;;
>
> では(メーカー品のいいところは、信頼度ですね、一太郎のデーターとか消えた
> らしゃれにならんもん^^;;)
どうでしょう?
メーカー品は、再セットアップで出荷状態に戻してしまうので個人的にはイヤです(^^;
(ノートは、ただでさえHDDの容量が少ないのに・・・ねぇ?)
僕が買うとしたら、Frontier神代あたりのノートにすると思います(^^)

|