|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
通りすがり  @ ins74.funabashi.dti.ne.jp on 98/1/29 02:05:32
 
In Reply to: やはり、違うんですね。 posted by IKE  @ 210.152.210.2 on 98/1/29 01:37:42
 
> > 話によるとRIVA128はドライバのチューニングによってかなり> > 性能が左右されるそうですよ。
 > でも、その方がドライバのアップデートで画質の向上が見込まれるから、
 > その方がいいんでしょうけど。
 
 最初の頃はカノプーは速いドライバでしたが、最近の安定したドライバは
 DirectDrawの速度が半分になってしまいました。
 それに、カノプーは日本で圧力する力の強い会社と言う印象を受ける行為を
 Niftyでさんざん見たので、まず、雑誌は信用できません。
 特に、カノプーのPure3Dは3倍速と言うでたらめの広告をしていますし、↓同じVoodooを使っているのに3倍速になるはずがない事と、
 http://www.canopus.co.jp/catalog/pure3d/pure3d.htm
 でたらめである証拠は、
 http://www.tomshardware.com/quake-it.html
 Diamond M3DとPure3Dのどこに3倍差があると言えますか?
 せいぜい2%くらいでしょ。
 
 それ以外に下手するとAGPよりPCIが速いなんてのも考えづらいです。
 http://www.tomshardware.com/pcivsagp.html
 画面が大きいときほど有利なのが分かりますね?
 ちなみにTOMのHPを知らないと(:。)ミですよ。
 
 http://www.biwa.or.jp/~tamtam/riva128/index.htm
 も参考になるかな。。。
 
 最終的には自分で判断してください。
 
 
  
 
 
   |