
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
NaKa @ cs1d444.ppp.infoweb.or.jp on 98/1/25 01:29:36
In Reply to: Re: IDEインターフェースのせい
posted by NaKa @ cs1d444.ppp.infoweb.or.jp on 98/1/25 01:17:17
> 98はHDDがどんなにいいヤツを使っていても本体の制限でDMAモード2しか
> 対応してないそうです。だから遅いと雑誌に書いてありました。(NXは別でしょ)
PIOモード2までだったっけ?どっちでもいいや(笑)、つまりHDDの性能を
使い切れません。僕は9821XsにIDE98挿してFMVからはずした800MBのHDD
を繋いでついでに内蔵もIDE98に移しました。
ベンチはとらなかったですが、速さよりDOS/V用がそのまま使えるのがいいです。
標準だと使えません。(以前実験済み)
どこに2台目を入れたかって?もちろんメモリーの上の空間があいてたから鉄板を
切ってマウンターを作ってですよ。(笑)
ついでにDOS/V用のノンパリメモリーも使えます。

|