|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
Mystique  @ sotaro-mizoguchi.umeres.maine.edu on 98/1/23 04:34:44
 
In Reply to: 問題はメモリですね posted by TAM2  @ ppp142046.asahi-net.or.jp on 98/1/23 04:17:51
 
例えば、今の自分は83MHz(12ns)のSDRAM DIMMと100MHz(10ns)のDIMMを混在させていますが、外部75MHz、RAS-CASレイテンシーが2でも問題無く
 動いてくれます。 チップはSEC製とNEC製です。
 
 Micronの噂は聞いています。 外部100MHz、レイテンシー3でも100MHz
 対応をうたったDIMMは動かないんでしょうか? もっとも、メーカーや
 ロット依りますね。
 
 そうそう、私のMystique 220は10ns SGRAM(NEC製)ですが、99MHzで
 問題無く動きます。 レイテンシーをMystclkで2にしても問題はありません。
 という事はNEC製を狙え?(爆
 
 ただ、Aladdin Vは前述の通り83MHz設定も出来ます(PCI33MHz)ので
 100MHz×2.5が駄目なら83MHz×2.5ですねー。 友達のSL27Kもリミッターで
 2.5倍速まででしたが、朗報です。
 
 
  
 
 
   |