|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
WAU  @ theta2.iis.u-tokyo.ac.jp on 98/1/19 18:59:24
 
In Reply to: PC-UNIXについて質問。 posted by NAKA  @ p3ikb333.highway.or.jp on 98/1/19 18:13:06
 
> UNIX全般についての質問です。> まず、Free-BSDやLinux等PC-UNIXと、AlphaとかMIPSとかで動く本物のUNIX(?)とは
 > どの程度互換性があるのでしょうか。
 >ユーザーインターフェースが同じだけなのか、
 > それともある程度同じソフトが走るのか、などなど。
 それぞれのメーカーごとに異なっているのが現状ですが、前処理でそれらの差を吸収できるみたいです。
 ユーザーインターフェース(これが何を意味するのかが問題ですが)は設定さえすればどうにでもなります。
 > もしソフトの互換性がない場合、Intel系PCでUNIXを走らせるメリットは?
 あります。
 またIntel系PCでUNIXを走らせるメリットはWindows(NTを含む)よりもはるかに安定しているのでサーバなどを手軽に置くのに適していると思います。
 実際僕はPC9801DAをサーバにしています。
 > またFreeBSDとLinuxの間についての互換性は、同じくどの程度でしょうか。
 他のUNIXに比べて高いです。
 理由としてはFreeBSDでLinuxのエミュレーターを実装しているからです。
 
 
 
 
 
  
 
 
   |