|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
めふあと  @ cm1-ppp34.cg.netlaputa.or.jp on 98/1/18 03:36:30
 
In Reply to: Re:何が違うの? posted by おいっす  @ pppc18e.pppp.ap.so-net.or.jp on 98/1/18 02:57:23
 
> > > こいつなら、ゲーム機用のRGBケーブルを買ってきて繋ぐことができるので、画質は最高です。> > > RGB接続の画面を見てしまったら、もうS端子なんかには戻れない。
 > >
 > > さらに今度、X−RGB2も出ますので、待つのも手かも。
 >
 > 1と2では何が違うのでしょうか?
 > なんかもうすごく欲しくなってきたので待てないかも
 > 大幅に違うなら待ってみようと思います。
 >
 > あとX-RGBを紹介している所などがあったら教えてください。
 > なんか質問ばかりですみません。m(__)m
 
 1はゲームの画面はとても奇麗ですが、ビデオ入力。S入力がとてつもなく
 汚い(テレビやビデオを見る場合)のでそこらへんを改善するみたいです。
 だからゲームをやるぶんには1でも十分ですし、DISPULという
 21ピンRGB端子だけのやつもあります。ただゲームをやる場合にも
 あまりにもクッキリ見えすぎて(ビデオ入力でやってらしたのなら
 なおさら)逆に違和感をかんじるかもしれません。いや本当にドット
 1ツブ1ツブが真四角と確認できるぐらい。そうそう光線銃系のゲーム
 はできないので注意してください。
 で、ものはパソコン屋というよりゲーム屋で売ってる場合が多いと思いま
 ます。大きめのゲーム屋ならどこにでもあると思います。
 黒い箱に黄色の文字で書いてあっていかにも怪しげな雰囲気をかもし出し
 ています(笑)。
 ちなみに2の発売は4月です。待つのも手かもしれません。
 
 
  
 
 
   |