
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
かすかべ荘 @ ins18.mito.dti.ne.jp on 98/1/15 14:22:34
In Reply to: Re: 98で(Xv20W30)外部クロック83Mhz化に成功しました
posted by NaKa @ cs1d211.ppp.infoweb.or.jp on 98/1/15 13:59:33
> ぼくはDOS/VですがP55C-233を75MHz*3.5=266で走らせてます。但し電圧は3.2V(2.9Vでも可)でないと起動できません。
P54C-200Mhzが250Mhzでぴくりとも動かないのは、
電圧が足りないせいだろうとは思うのですが、
98のマザーでは3.3V以上の電圧が出せないんです。
で、やはりここはP55C-233Mhzを買うしかないなと思っていたのですが、
なんかP55C-266Mhz版が噂が真実味を帯びてきたので、
もう少し待ってみようと思います。
でも、もし本当にでたら理論上83*4で333Mhzができますよね。
(ちょっと無理かな?)

|