|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
ZZR250  @ h086.p065.iij4u.or.jp on 98/1/11 23:01:17
 
In Reply to: Re: やってみました posted by 弁当箱  @ ppp95d2.pppp.ap.so-net.or.jp on 98/1/11 22:42:43
 
以前、ここにもよく顔を出しているプロールさんのHPで、ベンチ大会をやったのですが、DXSpeedは正確には、VIDEOメモリのデータ転送速度を計測している物です。
 よって、CPUの性能(ビデオ周り)と、VRAMの種類、そしてベースクロックに
 よって、ほぼ結果が決まります。
 (一般的には、転送が早いほうが描画も早い訳ですが)
 
 蜂蜜檸檬さんは、P2でもAGPでは無いですね?
 たぶんVIDEOメモリもEDOか何かと見受けます。
 (WRAMやSGRAMならもっといい数字のはず)
 
 K6マシンだと、ミレ2やXPERTなら45〜50MB/SECぐらい。
 P55cマシンなら、だいたい60〜70前後の数字が出ます。
 このあたりが、K6がゲームで遅い原因になっていると思われます。
 
 弁当箱さんはAGPなので、妥当な数字です。
 ミレ2の場合、設定でリフレッシュレート無視の描画ができるので、
 PageFlippingがむちゃくちゃな数字になります。
 設定を戻せば、通常の数値が出るはずです。
 もっとも、PageFlippingは、単純に画面のリフレッシュレートにすぎませんが・・・。
 
 
 
 
 
  
 
 
   |