
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
ひで @ ppp06-260.din.or.jp on 98/1/10 05:36:37
In Reply to: MOがぁぁぁぁぁ!!(誰か助けてぇー)
posted by かすかべ荘 @ ins46.mito.dti.ne.jp on 98/1/09 20:17:09
お店によっては修理に出す段階で適当に日付を入れて
出すようなところもあるそうです.
○-Zoneでバイトしてた友人がThinkPadをそこで買って
かなりたってからハードディスクがいかれちゃって
修理に出す段階で保証書見たら日付がなかったから
適当に日付記入してそのまま出しちゃったってことを
してました.
もちろん無料で修理から戻ってきました.
または店によっては売ったときに伝票を書いておいて
修理のときにそれをもとに日付を入れて出すなんて
とこもあるみたいです.
まだまだ8ヶ月だいじょうぶですよ...きっと.

|