
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
Kis @ ins17.kawasaki.dti.ne.jp on 98/1/09 01:27:51
In Reply to: if-sega/isaでtwinstick…
posted by 風車男ルリヲ @ isdn34.imasy.or.jp on 98/1/08 23:21:13
VO起動後、操作方法を選ぶ(KeyboardかPadとかの設定)時に、
「Suturn Twinstick」というようなのがあれば、それを選んでみてください。
もし、「Suturn Twinstick」という項目がなければ、
「コントロールパネル」→「IF−SEGA」、
「ボタンの設定」タブのところで、「ツインスティックモード」のチェックを入れてみる。
さらにこれでもだめなら、「IF−SEGA」、
「設定」タブで、「シフトする移動量」を1に設定してみてください。(IF−SEGA説明書P24参照)
僕に想像のつくのはここまでです。(^^;

|