|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
U.G.  @ ns.koei.co.jp on 98/1/07 09:46:27
 
In Reply to: VIPER V330、Win95でOpenGLは可能? posted by Let  @ 26.gate17.tokyo.att.ne.jp on 98/1/07 09:17:27
 
> ダイアモンドの海外のページに、Win95でQuakeが動くって書いてあって、> OpenGLのWin95ドライバがあるのですが、試されたかたはいますか?
 > (Quake「2」とはどこにも書いてないのが気になる)
 > 上記が可能なら、即買いに行こうと思います。
 >
 > <a href="http://www.diamondmm.com/products/misc/viper-opengl.html">http://www.diamondmm.com/products/misc/viper-opengl.html</a>
 
 バリバリやってます(Default OpenGL 800×600)。最高。
 フレームレートは計測してないので分かりませんが、かなり速いみたいです。
 
 それとどなたかQ2をホイールマウスを使っておられる方いらっしゃいませんか?
 うちのMouseMan+(ロジテック)だと、1ゲームで1回づつしか
 「MWHEELUP」「MWHEELDOWN]を認識してくれないんです・・・
 使えたら滅茶苦茶便利だと思うんですが。どなたかまともに機能させる
 方法を知っていらっしゃれば、教えてください。お願いします。
 
 
 
  
 
 
   |