|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
弁当箱  @ pppe003.pppp.ap.so-net.or.jp on 98/1/06 18:56:36
 
In Reply to: なんでそんなに詳しいの??? posted by きゃめる  @ ppp97.246.ne.jp on 98/1/06 18:17:32
 
> クロックアップ等やたらに事情に詳しい方がいますが、> なぜにそんなに詳しいんですか?
 
 体で覚えるんです。いや、ホント(爆)
 
 クロックアップが一般的?になったのは、恐らくX68000XVIからだと思います。68系のBBSに瞬時に広がりました
 
 やっぱり凄かったのはEXPERT(綴り違うかも)で10MHzが20MHzになってしまった事。全部が倍のスピードになるともう大騒ぎです
 
 今風に直せば、PCI66MHz、メモリ133MHz、CPU600MHzになったようなモンです
 
 私はROMなんだけど、よくニフティのエクステンダーあたりを覗いてます。ここは凄いから・・・人知通り越してる・・・(爆)
 
 コテ1本で直付けの486SXを剥がして、また付けて、動けば一人前です。けして不可能じゃないんです。人間とは不思議なものであります。まあBGAは無理でしょうが(笑)
 
 最後に、クロックアップに失敗しても誰にも文句は言えません。店に持っていっても直してくれません。すべて自分で背負わなければなりません。それができないなら改造してはいけません
 
 
 
  
 
 
   |