|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
活魚亭  @ ppp100.hipecs.hokudai.ac.jp on 98/1/02 23:07:06
 
In Reply to: クロックアップに強いグラフィックボードは? posted by たかちゃん  @  on 98/1/02 15:48:47
 
ミレ2は83MHzでついてきてましたよ。(結構初期のPCI版です)SDRAMはキャッシュが効かない時に効果が大きいです。
 (特にメインメモリーのリード。キャッシュの容量を越えている時)
 ですが、実際の体感速度はどんなもんでしょう。
 メモリーは質より量だと思います。
 あと、LXチップセットは、EDOもしくはSDRAMにしか
 対応していないので注意が必要です。
 それまで、ファストページのノンパリやパリありを使っていた人は
 気をつけた方がいいです。
 
 83MHzの時はIDEコントローラがこける事が多いです。
 あとAHA−2940も75MHzが限界です。
 (PCIが独立クロックならいいのですが)
 SCSIオンリーで組む事が望ましいでしょう。
 
 ちなみに、僕の使ったマザーボードは、AOpenのAX5T−3です。
 
 
 
  
 
 
   |