|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
KEN  @ max1-ppp13.himeji.sannet.ne.jp on 97/12/30 05:06:25
 
In Reply to: Ultim@teRaceのお話 posted by 蜂蜜檸檬  @ h036.p072.iij4u.or.jp on 97/12/29 22:57:38
 
> 最近どこかの雑誌の3Dアクセラレータの特集の中でUltim@teRaceProはVoodooで出るなんて書いてあった。>
 > <b>嘘書くんじゃね〜</b>
 >
 > Kalistoのページ見てきたら
 > 3D acceleration board support (Appocalypse 3D, 3D fx, Direct3D)
 > って書いてある。D3DもOKでPCXとVoodooではネイティブコードも使うって事だと思うのだが?。最近の雑誌はろくに確認もせんで記事書いてるんだろーか?。
 > まあ、どうでもいいけど。
 >
 > あと、U@RProも1024x768モードをサポートしているんだろーか?。今持ってるApo5D付属の3トラックバージョンで遊ぶ時は必ず1024x768にしてるから是非サポートしてほしいのだが・・・。
 > 近いうちにデモ版が出るらしいので取り敢えず待つしかないんだけど。
 
 多分今月のはろぴーのことだと思うけど、あの特集は間違いが多すぎる。
 PCX2をPVRの第二世代と書いたり、PCX2のカードはm3Dと3DENGINE2
 が発売されていると書きながら、横でPCX2のカードは3DENGINE2しか発売
 されてないと書いてあったり。
 
 まだまだあるけど、この辺でやめときます。
 けど最近の雑誌の情報ってうのみにできんなあ。
 
 
  
 
 
   |