|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
弁当箱  @ pppe026.pppp.ap.so-net.or.jp on 97/12/28 15:49:16
 
In Reply to: 謎が謎を呼ぶ謎マザー(98)について教えて下さい。 posted by 蜂蜜檸檬  @ h037.p072.iij4u.or.jp on 97/12/28 15:14:10
 
> CPU  486SX−33  PQFP> その他にSocket3がある。
 > 72Pinメモリソケットが3つ。
 > Cバスのみ。
 > KAYAMA(雄三?)DREAM−JUMBO(宝くじ?)と言うチップセットを使用。
 > オンボードでシーラスロジックのCL−GD5430が載っている。
 >
 > う〜む・・・。余り物のメモリ等を流用して組み上げたいんだけどなぁ。
 
 かの加山雄三がドリームジャンボを当てた時に限定出荷された超貴重品で・・・ウソです、ごめんなさい。全然わかりません(爆)
 
 Xメイト系かな・・・A系ならローカルバスあるしB系はアクセラ載ってなかった(Cバスボードだった)気がするし・・・
 音源みたいの付いてます?
 
 Canbe系ならゴテゴテとサブボードが載ってたと思います
 
 X系の電源もよく知らないなぁ。A系は専用コネクタで電源直結なんですが(ケーブルを使用していない)
 
 ただ変な電圧とかは使ってないハズだからパターンの太さと配線追って判断して・・・ってそりゃヤバいよ(笑)
 
 メモリ仕様はなんだったっけ・・・パリ無し使えたかなぁ
 ノーマルXなら使えたと思う
 
 ・・・う、何もわからん。98エキスパートな方に譲ります(笑)
 
 
 
  
 
 
   |