|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
プロール  @ ppp1-135.sdia.or.jp on 97/12/28 01:29:30
 
In Reply to: SY-5ED5/M体験談 posted by 係長しま こうすけ  @ cse9-16.tokyo.mbn.or.jp on 97/12/28 00:42:23
 
> こんにちは。> ええと、そちらと同じ症状ではありませんが
 > 私は
 >
 > ・ビデオカードのドライバを入れても認識しようとしない
 > ・L2キャッシュをONにすると起動時に固まる
 > ・BIOSでIRQをいじってSCSIカードのIRQが変わると二度と認識しなくなる。
 > ・なにかにつけて固まる
 > ・まともに再起動すらしない
 >
 > などなど悩みましたが、CMOSをクリアーしたら一発解決しました。
 > それに気づくまで八時間(^^;。それまで50回ぐらいは再起動したな・・・。
 > BIOSの初期化もやってみましたがいったんCMOSに書き込まれてしまうと
 > いくらBIOSをDEFAULTにもどしてもだめなようです。
 > だめもとでCMOSの消去をやってみてはいかがですか?。
 
 結構、手間のかかるM/Bですね。でもそれが自作(^^;;
 で、CMOSクリアやってみました。
 SCSIのIDチェックでコケるのは同じでした。残念。
 まぁ、1回リセットすればいいので、仕方ありませんね。余裕が出来たらSCSIカード買います。
 候補はラトック,IOIあたりです。QLOGICでもいいかな? 最悪アダプテック・・・でも値段が・・
 
 とりあえず、今は安定しているようです。
 さっき、突然モニタが真っ黒になって焦りましたが、どうやらCPUの暴走だったようです。
 いくらP55C−233の正規動作とはいえ、P54C−133あたりを冷やすような
 ファンを使ってれば仕方ないですね。
 で、風神ファンを削って装着しました。たぶんこれで大丈夫と思います。
 
 
  
 
 
   |