|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
daisuke(kado)  @ 35.gate2.osaka.att.ne.jp on 97/12/26 04:23:44
 
In Reply to: ああそっちか posted by tetsuya  @ jnclic-106-42.ppp.justnet.ne.jp on 97/12/26 03:32:34
 
> > ありがとうございました〜> > 基本的にインターネットが一番の目的なんですけ
 > > やっぱLANは高いのでマックのモデムをPCのTAのDSUに
 > > くっつけるというのが一番やすあがりかな〜
 > > あんましよくないですけど>お金ないので
 >
 >  ああ、インターネット出来れば良いわけですね。
 >
 >  とりあえずお互いからメールを扱いたいならちょっと難しいけど
 >  ftpとhttp(webだね)だけで良いのなら、Proxyというものを
 >  どっちかに入れれば解決しますよ。95用のProxyサーバも
 >  幾つかフリーであったとはおもいます。
 >  (W3C(CERN) httpdってあったかな>win32用・・覚えてない)
 >
 >  勿論LANは導入して下さい。Mac側には今時のマシンなら
 >  最初からEtherTalkがついてるから大丈夫だとして、95側は
 >  インターフェースカードが今時なら6000円も出せばPCI用のが
 >  購入できるはずです。あとはHUBは6000円ぐらい。ケーブルが
 >  3000円で2本買えるかな?
 >
 >  これぐらいか・・・
 >  メールもしたいのなら、更に4万円ほど出費をする事にはなりますが
 >  NTT辺りのTAルータ(MN128-SOHO)を購入すれば難しいことは
 >  一切要らないです。最も美しい形かもしんない
 >
 > #AT互換機か98が余ってるならPC-UNIX+IPmasquerade(+squid)が一番かも
 
 結構おくが深いな〜
 勉強してでなおしてきます・・・・・・
 ありがとうございました
 
 
  
 
 
   |