
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
充男 @ p3ikb180.highway.or.jp on 97/12/24 00:34:32
先週の日曜日に買ったPIONEERのDR-533を使うとCDからCDがうまくできません。(そのCDは、雑誌の付録です)
焼き始めて間もなくCDがありませんと出てきて終わってしまいます。
なぜなんでしょうか。
前に使っていたナカミチの4×8ではうまくいっていました。
ちなみに使っているCD−Rはリコーのものです。(すべてSCSI)
それと、CD−Rで焼いたメディアからもう一度コピーをすることってできるのでしょうか?前のナカミチのときはできなかったのでこっちも教えてください
このままではCDを買い変えた意味がないので、誰かたすけてくれ〜

|