|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
ひで  @ ppp06-160.din.or.jp on 97/12/23 03:44:32
 
In Reply to: DIMM posted by しんご@  @ 202.23.128.146 on 97/12/23 03:14:06
 
> で、ATXとATって、> やっぱATXの方が良いのでしょうか?
 > ATXの方が初心者向きとは聞いたことがあるんですが。
 
 お邪魔します.
 
 ケースは今後ATXへ移行してくと思うんで,
 CPUなどより物持ちがいい部品(?)だと思います.
 
 厳選して買った方がいいですよ.
 
 
 マザーボードですけど,もうちょっと待ってAGP対応の
 SiSやALiが出そろってからがいいと思うんですけど...
 
 AGPカードが今後に生かせるし...
 
 TacさんがいうようにSiSやALi初心者向きでないというのも
 一理ありますがこれってマニュアルが英語だとかいい出来で
 ないメーカーってことですよね?
 
 でも,どのメーカーもそれなりのマニュアル作ってるんで,
 最近じゃ問題ないんじゃないですか?
 僕の考えじゃ組んじゃえばどこも一緒って感じなんですが.
 
 あと,VIAは75MHzを切り捨てたから今後も期待できないので
 止めた方がいいです.(何かCyrix捨ててAMDよりになっちゃった.)
 
 
 
 
  
 
 
   |