|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
兄貴  @ jyou65.kumagaya.or.jp on 97/12/19 23:45:14
 
いや〜F1RS最高っスこんな凄いゲームで遊べるような時代に生まれて良かったなと。
 &VooDoo持ってて良かったぞと。
 
 で、このゲームは絶対にEASYモードなんぞでプレイしないように。
 プレイする程下手クソになっていきます。
 アクセルべた踏みでクリアーできてしまうなんで、レゲーじゃないっス。
 いますぐ、リアルモードをプレイするべし。
 
 で、なかなか上手に走れないという超初心ドライバーにアドバイスです。
 トレーニングモードをやる時は、ウイングのアングルを前後とも25度に
 設定して、ギアレシオを加速重視にセッティングすると走りやすいです。
 最高速は伸びないけど、コーナーでは踏ん張ってくれるし、
 何よりプレーキングが激易しくなるので、ちょっちお勧めです。
 これでコースに慣れたら、徐々にウイングを寝かせていき
 ギアレシオを上手くセッティングしていけば、
 走りの上達とともにマシンが速くなっていくので「やりがい」があります。
 
 私は今もっぱら鈴鹿をティレルで走っているのですが、
 ウイングは前後とも17度くらいで、エンジンをピーキーにしています。
 もちろんアマレベルなのでABS、TCSの類を導入しています。
 これで鈴鹿を1分40秒台で走っていますが、まだまだでしょうね。
 何せバックストレッチで270Km/hしか出てないですから。
 しかし、これ以上の高速セッティングにすると
 相当ステアリング操作&アクセルワークがシビアになる〜。
 さて、もう一走りしてくるか。
 
 
  
 
 
   |