
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
かずぴょん @ pppef1f.pppp.ap.so-net.or.jp on 97/12/16 12:30:03
In Reply to: PCX2では動きました。
posted by Mystique @ sotaro-mizoguchi.umeres.maine.edu on 97/12/16 07:56:04
> 私の環境(Matrox m3D+Mystique 220)ではデモ版は問題無く動きます。
> 但し、Textureフォーマットが合わないのか、最初のスターティング
> グリッドで出てくる番号が潰れたりします。 更に動作も非常に遅く、
> 実用には耐えません。 VooDooの画面と比べてみましたが、明らかに
> 劣ってます。
PCX1で動かないのはエフェクトが足りないからかな・・・・・
オプションで各種エフェクトを外すと動くのかも(試してません)
しかも、そんなに遅いとは・・・・・
ちなみにMystiqueでも試しましたが、スピードは十分遊べる範囲でした。
けど天気を晴れ以外にすると、画面全体に白いメッシュが掛かって
醜かったてす。
エフェクトでフォグが無いのがイタイですね。
やっぱF1RSはVooDoo必須ですね。
RIVA128は△です、明らかに太陽のエフェクトが変です。

|