
[ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[ home.html ]

投稿者:
Peace @ urwp2ad.sainet.or.jp on 97/12/15 23:30:25
In Reply to: SCSIの良さとは?
posted by おくさ @ tokyo-ppp6.roppongi.or.jp on 97/12/15 23:07:10
> 質問ですが、SCSIの有利な点はなんですか?
> OSで95で他の機器をつなげないとして、純粋にHDDのみで考えた場合に、
> SCSIはどういうところで有利なんでしょう。
> CPU占有率が低いというのは、マルチタスクが下手な95では関係ない
> 気がします。
いや、体感で差が出ます。
> 貧乏人には、高いSCSIより安いUDMAのIDEの方がコストパフォーマンスが
> 高そうに思えるのですが。。
> (RAIDを組むなんて答えはなしですよ(^^;))
安定してると言う利点もあるし。
HDDじゃないけど、CD−ROMのCPU占有率は劇的に低くなります。
本当に全然違います。
ビデオCD拡大再生など、CPUパワーを再生でガリガリ使いながら、CD−ROMのデータ転送をする場合はフレームレートなどに極端に差が出ます。

|