|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
惑星サータン  @ tok033.airnet.ne.jp on 97/12/14 01:14:01
 
In Reply to: サウンドカードで質問です posted by クマリー  @ pcn233.coara.or.jp on 97/12/13 18:32:29
 
> 今度、パソコンを買い替える予定なんですが、今GATEWAYのG6 300Mを考えています。> もう少し待てばもっといい物も出て来るんでしょうけど(^^;;
 > そこで質問なんですが、これに付いてくるWavetableというサウンドカードの性能が
 > 解らないので別に、SB AWE64Goldとスピーカーを買おうかと考えています。
 > この選択はどうなんでしょう?
 > 一応MIDIが再生できることと、作曲もやってみたいなと思っているのですが・・・
 > 又、Wavetableの性能も教えていただければ幸いです。
 
 こんばんわ
 私、AWE64GOLDのユーザーで
 今、強力なMIDIデーターの曲を店に持っていって
 88PROとMU−100を調べている最中です
 
 MIDI再生で88PROと64GOLDで違いが一番あるのは
 入っている音色数とGS特有のエフェクトが64にないことです
 その二つが同条件なら64GOLDは88PROと互角以上です
 
 wavetableに関しては同価格帯のMIDI専用機よりも
 音自体の質が高いです<S/N比とサンプリングとダイナミックレンジで
 (付属の4MBのフォントつけた状態でも(8MBだともっと切れ味がでます)
 オールインワンタイプでこれだけコストパフォーマンスが高いのは
 見当たらないのでMIDIだけにこだわるわけではなければ
 おすすめです<AWE64GOLD
 
 64GOLD付属品だけで英語版ですが作曲ができるようになってますが
 別売りの8000円から11000円ぐらいのシーケンサを別にしたのが
 かなり使いやすいです
 
 
 
 
 
 
  
 
 
   |