|  
 [ このメッセージへの返事 ]
[ 返事を書く ]
[  home.html  ]
 
  
 投稿者:
ハーキュリー  @ mtbi027.osk.3web.ne.jp on 97/12/13 20:46:02
 
In Reply to: K6の電圧設定について教えてください(長文) posted by 能面男  @ cs12507.ppp.infoweb.or.jp on 97/12/13 00:36:00
 
>  初めて書き込みさせていただきます。>  このたびAMD−K6−200を購入したのですが、表面に2.9Vと
 > 3.3Vと二つ電圧が書かれていました。早速マザーボードの説明書を
 > 読み返してみたのですが、K6の200に関しては2.9Vで66MHz
 > を3倍で動かすという事しか書いてありません。MMXPentiumに
 > 関しては二重電圧の設定をしてくださいとかいてあるので、同じように
 > してみようと思ったのですが、もう一つの電圧の設定が3.45Vと
 > 3.52Vしか設定できないので今のところ単電圧CPUとして動かして
 > います。
 >  この場合はこのまま単電圧で動かしたままでいいのでしょうか?それとも
 > 3.45Vにしてでも二重電圧にした方がいいのでしょうか?どなたかアドバイス
 > お願いたします。
 >  ちなみにMBはAOpenのAP5VMでK6は正式対応(233まで)の
 > ようです。
 
 K6はMMXペンティアムと同じデュアルですよ
 
 MMXとの違いはコア側が2.9V(MMXは2.8V)になります。
 
 そのまま使うと壊れる可能性があります。
 
 ハーキュリー
 
 
  
 
 
   |